雨が多い街だね-アパレル販売員からの転職者が書くブログ-

元アパレル販売員で今は転職してアパレル業界の中の人をやっている著者がファッションと関係することや関係しないことを書くブログです。

エアークローゼットが届いた妻「平均点以上のおしゃれを楽にしたいなら最高」:実例有

 
2018.08.17更新

ファッションレンタルサービスのエアークローゼットが話題

f:id:amemaa:20171115043308j:plain

我が家の妻がエアークローゼットを最近利用しています。

私も妻もアパレル業界の出身者ということもあり、最初は私が「最近話題になってておもしろそうだから一回試しに入会してみたら?」という感じで、業界研究の一環として薦めてみたのですが、妻も実際に使ってみると割と気に入っているようで、数ヶ月経った今も会員を続けています。

ただ、エアークローゼットに限らず、この手の新しいサービスって「使ってみないとどんな感じなのか分からない」っていう部分が大きくて、最初に入会するまでのハードルが高いと思うんですよね。

例えば、ダサい服が届くんじゃないか?とか、もし合わなかったらすぐに辞められるのか?とか、どんな感じでやりとりをしてレンタルできるのか?とか、何かと不安が大きいんじゃないかと思います。

特に私の妻の場合は、あまりネットに強いタイプでもないので、「これってホームページに書いてるよりもお金が掛かったりしないの?」などと心配をしていました 笑

でも、まあ実際に使えばそんなにややこしいシステムでもないですし、これは後述しますが期待値を過度に高く持たなければ、充分お金の元は取れるサービスです。

いいですよ、エアークローゼット。

 

ということで、今回は妻の意見も取り入れつつ、エアークローゼットのいいところや、逆にダメな点、実際に服が届くまでの流れなどを、実際に届いた服の写真なども交えつつ解説していきます。

エアクロに興味はあるけどシステムがよく分からなくて、躊躇している人に読んでもらえれば、魅力が伝わるんじゃないかと思います。

 

【追記】

業界初、異例のサービス「満足保証」が2018年2月よりエアークローゼットで開始されました。

最初の2回分の利用で満足できなかったら全額保証っていう、大盤振る舞いのサービスです。これはますます、一度試してみない手はないという状況になりました。この記事でも後ほど解説します。

   

エアークローゼットは月額制のファッションレンタルサービス

f:id:amemaa:20171115043325j:plain

様々なメディアでも多く取り上げられているエアークローゼットですが、いまいちサービスの概要がよく分かっていない人も多いのではないでしょうか?

エアークローゼットは2つの料金プランから選べる、月額制(6800円or9800円)のお洋服のレンタルサービスで、スタイリストが選んだお洋服が一度に3着入りのボックスに入って自宅に届けられます。

まずはサービスの基本情報をさくっと確認しましょう♪

エアークローゼット概要

>>公式サイトでエアークローゼットを確認する

運営会社

株式会社エアークローゼット

設立

2014年7月(サービス開始:2015年2月)

会員数

13万人(2017年10月時点)

対象者

女性。男性用・子供用の扱いはなし。

 

ちなみに、社長の天沼聰(あまぬまさとし)さんは、最近ちょこちょことメディアにも出演しています。

インタビュー記事でいいなと思った話があって。

 

「大人になるにつれて固定観念に縛られてしまうこと、ありますよね。ファッションにおいても『自分のスタイルはこれ』と無意識のうちに決めて、一定のテイストに落ち着いてしまう人は多いようです。特に、ライフスタイルの変化が多く、仕事に子育てにと忙しい毎日を送る女性は、オシャレを楽しむ余裕がなくなってしまう。私の妻もそんな状況で、似たような服を何枚も持っているのに『外に着ていく服がない』とボヤいていました。そうした人たちを幸せにするのは、単に洋服を借りられるサービスというより、『いつもの自分だったら選ばないファッション』を提供され、予想もしなかった自分に出会えることではないか。そう考えたんです」

サービスを利用したユーザーからは、「オシャレを楽しむことに前向きになれた」「出かけること、人と会うのがうれしくなる」という声が寄せられる。ある女性は、仕事から帰ってくると『airCloset』のボックスが届いており、試着したら気持ちが晴れやかになって、疲れ切っていたにも関わらず買い物に出かけたという。またある女性は会社で憧れていた先輩女性から「そのスカート、いつもと違うけど素敵だね」と褒められ、自信につながったそうだ。小さな子どもから「今日のママはキラキラしていてお姫様みたい」と言われ、育児の閉塞感から救われた…という喜びの声も届いた。

 LISTEN【リスン】

 

妻がエアークローゼットを利用するようになった経緯

f:id:amemaa:20170806194808j:plain

今30代の私の妻は、20代前半の頃は某セレクトショップで販売員をしていました。自分の妻のことを褒めるのも恥ずかしいですが、元々アパレルに勤めていたこともあって、普通よりはおしゃれな人です。

おしゃれが高じて、若いころはお給料をほとんど洋服に突っ込むぐらいの買い物好きでした。ちなみに私もそうです 笑

ただ、私と結婚をして、何かと将来のための貯蓄などを考えるようになってからは、かなりの節約志向にシフトチェンジしました。実際に結婚するにもお金も必要でしたし。

それに加えて、正社員として働いているので毎日が忙しく、買い物にいく時間の余裕もなくなったのですね。

「昔みたいに尖ったおしゃれはしなくていいけど、それなりのおしゃれをしたいし、毎年新しい服は着たい」とのニーズがあった中で、私がエアークローゼットに目を付けて、「こんなのあるよ」と薦めてみました。

妻が20代のころに買いまくった洋服は、今でも充分おしゃれなんだけど、それに新しいものをプラスできるよっていう感じで。

買い物にいかなくても、通販サイトを見なくても、勝手に服が届くのだから楽なのは間違いないですし、エアークローゼットで済ませれば安上がりですしね。

実際に何回か使った今も、気に入って継続しています。

 

エアークローゼットのシステム

f:id:amemaa:20170615013511j:plain

スマホやパソコンですべて完結

これまでに無かった新規サービスなだけに、イマイチ把握しきれない人も多いエアークローゼット のシステムですが、特に難しいことはなくって、まあ便利なサービスなんです。

まずは公式の動画をご確認を。

 

www.youtube.com

 

エアークローゼットの料金体系

利用したことがない人が一番気になるのが料金ですが、レギュラープラン、ライトプランの2つから選べます。

料金だけでなく、洋服をレンタルできる回数が異なるので、それぞれのライフスタイルに合わせて選べる仕様になっています。

色々なパターンの着回しを楽しみたい人におすすめ!初回2回で気に入らない場合は全額保証ありのレギュラープラン(¥9,800/月・借り放題)

f:id:amemaa:20170615013523j:plain

エアークローゼットだけで休日スタイルを完成させることも可能

まずは、料金が高い方のプランであるレギュラープラン。

結論から言えば、「色々なパターンの着回しを楽しみたい人」「センスに自信のない人」「私服を着る機会が多い人」などにおすすめです。

※追記※

レギュラープラン限定で満足保証のサービスが開始されました。

 

レギュラープランは基本的に、毎月のレンタル回数の縛りがありません。ただ、気を付けないといけないのは、一回で届けられるお洋服が3点のみということです。なので、同時に何十着も借りるとかはできません。

例えば一週間ごとにレンタルすれば月に4パターンの着回しが楽しめるわけです。

ただまあ、実際に妻が利用してみて届いたのですが、これは正直メリット・デメリットがありまして…

 

レギュラープランのメリット

メリットは上述のとおり、いろいろな服と出会えること。

特に、どんな服が似合うのかを模索していきたい人、着こなしの幅をスタイリストさんから学びたいといったファッション初心者さんにとっては大きなメリットです。

後ほど紹介するライトプランであれば月に一回しか借りられないので、そう言った「おしゃれのイロハを学ぶ」的な用途にはスピーディーに応えづらいですよね。

エアークローゼットは、レンタルしたあとに気に入ったお洋服は買い取ることができます。なので、レギュラープランで届いたら購入し、届いたら購入しを繰り返せば、エアークローゼットがリアルクローゼットにという感じに、ワードローブをどんどん増やしていくことができます。

また、エアークローゼットは返却後に、届いたアイテムの感想をスタイリストに送る(細かく具体的に伝えた方がいいです)ことで、次回以降のセレクトに反映してもらえるので、自分好みの服が届く精度も早い段階で高くなります。(この感想を送る制度ってかったるいようですが、ネット越しに人が介在している感があって、私はエアークローゼットの肝になる部分だと思います)。

 

レギュラープランのデメリット

デメリットもあります。

アパレルで働いて、ブログまで運営してる私がいうのもなんですが、そこまでコロコロ新しい服を取っ替え引っ替えする必要があるか?という疑問が。

さっきの1週間に1回利用する場合の例でいくなら、これが「1週間に3着ずつ手持ちの服が増えていく」というニーズならあり得るけど「1週間に3着ずつ入れ替えていく」っていうのが必要なシチュエーションって、あまり無いと思うんですよね。

なので、最初から届いた服を買取すること前提で使う方がいいのかなという感じです。

でないと、レンタルサービスとして利用するとジレンマが生まれるんです。具体的には、

  • せっかく気に入った服が届いたけど、月額料金の元を取るために返却して入れ替えないといけない
  • 何度もレンタルのやり取りをすると手間が掛かる

など。

特に1つ目に関しては、本末転倒もいいところです。

なので、レギュラープランは、届いた服を買い取ることを視野に入れて利用しましょう。

ただまあ、これは趣向の問題でもあるかもですね。

私や妻は「気に入ったものはずっと持っていたい派」です。逆に「常に新しい服を取っ替え引っ替えしたい派」の人もそれなりにいるはずですし、周囲からは「あの人いつも新しい服を買っててお金持ちなのね」なんて思ってもらえたりもする 笑 ので、この短期的に服を入れ替えていくっていうシステムを求めている人も多いのかもしれません。

なので、後者の場合はデメリットは特に感じないでしょうね。

 

■レギュラープランだけが使える奥義「満足保証」

2018年2月より満足保証というサービスが開始されました。

これは、とってもいい感じのサービスで、レギュラープランで最初のコーデ、2回目のコーデを受け取った時点で、その2回分のサービスに満足できなかった場合は、全額9,800円が返金してもらえます。

つまり、最初少し使ってみて、気に入らなかったら解約するっていうのが、より気軽にできるようになりました。それでも実際は解約する人は少ないそうなのですが、それだけ顧客満足度に自信と実績があるからこそ開始できるサービスといえます。

エアークローゼット満足保証

満足保証の図解(プレスリリースより)

 

手持ちの服にプラスアルファしたい人におすすめのライトプラン(¥6,800/月・月3着のみ)

f:id:amemaa:20170615013643j:plain

普段のお洋服との着合わせを考えるのも一興です

価格が安い方のプランであるライトプラン。

まずは最初はライトプランから始めてみるっていう人も多いのではないでしょうか。

おすすめなのは「手持ちの服の補足として軽くレンタルしたい人」「エアークローゼットがどんなものか体験してみたい人」「休日しか私服を着ない人」など。

 

ライトプランのメリット

まず、月額¥6,800っていう金額の安さが魅力です。

エアークローゼットでは、大体トータルで定価3万~4万円分のセットが組まれて届くんですけど、実際にこれだけの額を毎月お店で買うのってハードルが高いです。

特に、私服を休日しか着ない人なんかは、普通にショップで服を買っても、ワンシーズンで着る回数って数回になっちゃったりします。であれば「休日の服はエアークローゼットで」って割り切っちゃえば、金銭的にも楽ですよね。

 

ライトプランのデメリット

ライトプランには届いた商品を汚損したときの保証がないとかっていうオプションの有無もありますが、何よりも最も大きなデメリットは、好みに合わなかったときが地獄ってことです。

サービス利用前には自分の好みを入力するので、思いっきり好みから外れたやつが来ることは滅多にないんですが、「微妙にしっくりこないな」レベルのが来る可能性はあります。

そのときに、1カ月間はそれを保有しておかないといけないっていうのが、ストレスになりますね。

>>公式サイトでエアークローゼットを確認する

 

プロが「似合う」をピックする - pickss

プロが「似合う」をピックする - pickss
開発元:airCloset
無料
posted withアプリーチ

 

悩んだ末に妻はレギュラープランでエアークローゼットを利用中

上記2つのプランがあるエアクロですが、家族会議の結果 笑 妻はレギュラープランを選びました。

※この記事を書いた当時は満足保証がなかったので悩みましたが、今から利用する人はレギュラープラン一択でもいいんじゃないかと思います。

 

理由としては「ライトプランだといまいちエアクロの良さが分かりにくそうだから」というもの。

何度かスタイリストさんとやり取りを経る中で、色々なファッションとの出会いをしていくサービスなので、月イチだといい悪いの判断をするまでに時間が掛かってしまうのですね。

で、実際に使った妻がどんな感じでエアクロを気に入っているのか?を以下にタイピングしてもらいました 笑 たぶん、私がどれだけ書くよりも本人の感想が一番伝わると思うので。ちなみに、妻は作文が苦手です。

 

【妻寄稿】:エアークローゼットのいいところ(原文ママ)

こんにちは。ブログ主の妻です。

私は子供が生まれてから自分の服を買いに行くことがなくなっていました。

少しでも洗濯の回数を減らすために、着替えをたくさんしないといけない子供の服をユニクロでまとめ買いするのでせいいっぱいです。自分の服を買いに行く余裕はありません。

でも子育てをしていると、自分の服はすぐに汚れるし、新しい服を着るわくわくは欲しいです。

女子会とかママ会におしゃれをしていくとインスタ系女子は言いますが、そんなにしょっちゅう女子会ばかりしているママは私の周りにはいません。私もそうです。私が欲しいと思ったのは、毎日の生活の中で着る服です。「ああ私新しい服着てるぞ」っていう気分が欲しいんです。

そんな私の状態にエアークローゼットはぴったりです。

エアクロを旦那に教えてもらったときは「そんなうまい話あるものか。詐欺に違いない」と思ってました。それか「とんでもなください服ばっかり届くんだろう」と思ってました。

でもエアクロの人たちにワタシは謝らないといけないですね。

別にめちゃくちゃおしゃれな服とか好きなブランドの服が届くわけではないけど、私の好みにあう服が届きます。それに家で子供をあやしてたら勝手に届くんですよ!ゾゾで探すのだって面倒くさいと思うようになった私にはめちゃくちゃ合ってます。

月1万円で「新しい服がほしい!でも服を買いに行く時間がない!通販するのもめんどくさいぞ!」っていう悩みから解放されたのが嬉しいです。

こんな感じでいいんでしょうか?とにかくエアクロは楽しいです!

 

とのことでした。

自分の妻の文章を読むのは恥ずかしいですが 笑 率直な意見が伝わったのではないでしょうか。とにかく楽しいらしいです。

 

エアークローゼットで届いた服の郵送・返却について 

返却期限は無制限です!が、月額はその間も掛かります

プランにかかわらず、返却期間は無制限です。ただ、月額制のサービスである以上、長く保有すればするほど、1セットのアイテムに対して掛かる費用は割高になってきます。

であれば、早いタイミングで買い取っちゃって、次のターンのレンタルをする方が賢いかなーと思います。

 

郵送に掛かる送料は完全無料なのが嬉しい

 

【追記】

ヤマト運輸の運賃値上げに伴い、2018年2月より送料が掛かるようになりました。返却時に300円+税です。

ヤマトの業務過多が叫ばれる昨今、仕方がないですね…。 

 

 

退会・解約はいつでもOK!一時休止はないので注意

f:id:amemaa:20170615012959j:plain

解約は基本的にいつでも簡単にできますが、次回の決済が完了する前に行うのをお忘れなく。極論、1,2回使ってみてサービス自体が気に入らなければ解約っていうのもアリです。

ただ、長期で家を空ける際などのための、一時休止系のサービスはないのでご注意を。

 

エアークローゼットでどんな服が届くのか

登録した「お気に入りリスト」を参考にスタイリングされるので変な服は届かない

f:id:amemaa:20171115043459j:plain

エアークローゼット の優れたところがこの機能で、会員は登録時にサンプルアイテムの中から自分の好みに合ったお洋服を選びます。

そのアイテムの傾向からスタイリストさんが好みを読み取り、ピッタリと合いそうなお洋服を毎月届けてくれます。

洋服のテイストはどちらかと言えばコンサバ寄りで、めちゃくちゃカジュアルなアイテムはありません。

普段からキレイ目なファッションが多い女性はもちろん、「普段はカジュアルな格好をしているけど、仕事でオフィスカジュアルを着ないといけないOLさん」とか、「たまにいく女子会用のキレイ目アイテムが欲しいママさん」などにもピッタリなラインナップです。

 

スタイリストによって届くコーデにクセがある

f:id:amemaa:20170615013657j:plain

サービスの内側はこちらからは見えないので、なんとも言えませんが、スタイリストごとのチョイスに、ややバラツキがあると思うことはあります。

トータルの価格の面ではバランスが取れているのですが、「前回届いた服の方が好みに合ってたな」と感じることもしばしば。

あくまで対面の接客があるサービスではないので、そこは許容範囲を広く持ち、割り切って利用するぐらいの気持ちの方が楽しめます。また、このあたりは利用後の感想を具体的に伝えることで、次回以降の精度は上がっていきます。

 

スタイリストさんは毎回違う

エアークローゼットでは基本的にスタイリストさんはランダムで割り当てられます。長く利用していると、同じスタイリストさんがたまたま連続する場合などもあります。

 

ブランドには拘りすぎずに使うべし

f:id:amemaa:20170730161623j:plain

例えばユナイテッドアローズとかオンワード系のブランドとかの有名どころが届いた場合もあれば、正直3つとも微妙な立ち位置のブランドっていうときもあります。

ハッキリ言えば、エアークローゼットは有名ブランドが格安でレンタルできるサービスという趣旨のものではないので、ここもブランドネームに拘らりすぎないという割り切りが必要です。

数に限りがあるであろうアイテムをユーザー間でシェアしているので、ある程度、運やタイミングの要素もあります

あくまでデザインや着合わせ、新しい服と出会える喜びに重点を置いたファッションレンタルサービスなので、そこは理解して利用しましょう。

 

>>公式サイトでエアークローゼットを確認する  

プロが「似合う」をピックする - pickss

プロが「似合う」をピックする - pickss
開発元:airCloset
無料
posted withアプリーチ

参考:ネット上の口コミから確認できたエアークローゼットの取り扱いブランド

エアークローゼットで扱うブランド数は公式発表で300を越えています。

これまで我が家に届いたブランドに合わせて、他の利用者のブログなども参考にしつつ、現在確認できているブランドを紹介します。

 

23区
36 Quatre-Neuf
ABAHOUSE
and A
Apuweiser-riche
AULI
BURBERRY BLACK LABEL
BORNY
DABAgirl
Deuxieme Classe
Diagram
DONA MARIE
FENDI
FIGARO
FONCE
FRAMeWORK
FRAY I.D
GRACE CONTINENTAL
GUCCI
ICB
IENA SLOBE
IL BISONTE
INDIVI
INED
INNOWVE
JOURNAL STANDARD
JPRESS
PREMIUM K
La TOTALITE
L'EST ROSE
LOEWE
LuzLlena
MAISON DE REEFUR
Marc by Marc Jacobs
Marc Jacobs
marimekko
Miu Miu
NICE CLAUP
octa
qualite
Ralph Lauren
ROSSIE
Rouge vif
rhyme
SHIPS
Snidel
UNITED ARROWS
YOLO
ZARA
組曲
自由区

 

エアークローゼットの服は基本的にレンタル済の中古品であることを理解しておく

f:id:amemaa:20171115044619j:plain

届くお洋服は、すでに他のユーザーがレンタルしたことがある中古がほとんどです。もちろん、買取のシステムがある以上、商品の入れ替えは頻繁にされているので、たまたまそのアイテムを初めて自分が借りる場合もありますが、可能性は低いです。

ただ、このあたりは普段からメルカリを使ったり古着を買ったことがある人なら全く気にならないでしょう。

 

エアークローゼットで届いた商品に匂いがある・臭いっていうのは神経質すぎでは?

他の方のブログでは、届いた服に匂いがしましたとか臭かったですみたいな口コミがありますが、これは相当イレギュラーなケースか神経質な人の感想ではないかと思います。少なくとも、数回利用しても、我が家には匂いのある服は届いていません。

もちろん、着用済を一度クリーニングしたものなので、お店で新品をビニール袋から出した状態のような匂いではなく「クリーニングしたな」っていう匂いはしますが、うーん普通これを臭いと思うかなあ?という感じ。

 

>>公式サイトでエアークローゼットを確認する

 

 

実際に私の妻に届いたコーデを公開!

では、実際に我が家に届いたコーディネートを写真つきで公開していきます。

妻の用途としては、仕事着でもいけて義母と会うときなどにも使える、コンサバ寄りのカジュアルとのことでした。好みのカラーがモノトーンベースであることは、これまでの何度かのやり取りの中で伝えています。

まずは、届いたボックスから。

f:id:amemaa:20180304063658j:plain

この箱をヤマトの兄ちゃんが持ってきます

 

f:id:amemaa:20180304063703j:plain

中を空けるとパンフレット付き

f:id:amemaa:20180304063600j:plain

パンフレットの中身はシステムの説明やFAQなど

 

では、実際に届いたアイテムを見てみましょう!多少、明るさの補正は入れましたが、やや暗めの写真になっているのは勘弁してください。

 

トップスその1「シンプルなネイビーのコットンケーブルニット」

f:id:amemaa:20180304063621j:plain

一つ目は春先に使えそうなコットンケーブルニット。色はネイビーです。

コンディション的には、何度かレンタルされているのは分かる程度には使用感アリ。許容範囲でしょう。

 

トップスその2「切り替えデザインの被りブラウス」

f:id:amemaa:20180304063611j:plain

妻的には、これが一番今回の用途には当たりだったそう。

きちんと感がありつつ、普段使いもいけて着回しがききやすいとのこと。暖かくなってきたから、これの上にトレンチとかでいいかな、なんて言ってました。

 

ボトムス「トレンドをしっかり抑えた大人めワイドパンツ」

f:id:amemaa:20180304063631j:plain

「これもかなり好き」だそうです。

あまりスカートやワンピは普段から着ないので、登録の時点からパンツ中心に好みのアイテムを選んでいたそうなので、大体いつもパンツが届くそうです。

タイト目なトップスに合わせてメリハリをつけたいとのことでした。

 

エアークローゼットで届いたアイテムでコーデを作るとこんな感じに

f:id:amemaa:20180304064816j:plain

※小物すべて私物

ブラウスを使った合わせ。以下、妻談。

「今回のブラウス+ワイドパンツだと、私のキャラよりもカチっとしすぎそうだったので、オールスターとLLビーンのキャンバストートで少しカジュアルダウンした。あとは、色がペールトーンでボヤっとしてしまいそうなので、ハットの黒で引き締めた」

我が妻ながら、なかなかいいんじゃないでしょうか 笑

ちなみに、スタイリストの菊池京子さんっぽい感じを目指したそうです。

で、次がニット合わせです。

 

f:id:amemaa:20180304063649j:plain

※小物すべて私物

「シンプルなニットのデザインをそのまま活かしたかったので、小物も黒で抑えめに。バッグがかちっとしてる分、足元はスニーカーでカジュアルにしてもよかったけど、最近の好み的にはバレエシューズぐらいのバランスがちょうどいいかな。首元が寂しいから、ネックレスとかストールがあってもいいかも」

 

これも悪くない。。

ちなみに、今回はブランドはそうでもないところだったそうです 笑

具体的に名前を出すとDisになってしまうので控えますが、妻いわく、アイテムがシンプルだからそこまでブランドネームに拘らなくても普通に使えるし、値段分は元が取れてるんじゃないの、とのことです。

 

>>公式サイトでエアークローゼットを確認する

 

プロが「似合う」をピックする - pickss

プロが「似合う」をピックする - pickss
開発元:airCloset
無料
posted withアプリーチ

 

エアークローゼットが届いた人の口コミ感想

インスタやブログでエアークローゼット を利用した人がコーデ画像をアップしているので、いい感じのコーデをピックアップしました。

 

?

仕事始め?始まってる?ファイト?? #instagood #aircloset #portrait

Aimi Sekiguchiさん(@sekiguchiaimi)がシェアした投稿 -

 

エアークローゼットのよくある疑問

f:id:amemaa:20171115044736j:plain

エアークローゼットでレンタルできる服のサイズは?

展開サイズは7号(Sサイズ/36サイズ)~11号(Lサイズ/40サイズ)です。「私背が低くて」「最近太っちゃったんです」なんていう人でもある程度は対応可能なのですが、普段から5号などの小さめサイズや、13号以上の大きめサイズを着ている人の利用は難しいです。

 

エアークローゼットに冠婚葬祭用やビジネス用はあるの?

ありません。これもあったら便利なんですけどね。

 

エアークローゼットのメンズ向けはあるの?

ありません。ついでに言えばキッズやベビーもありません。ちなみにメンズ向けではleeap っていうメンズ専用のファッションレンタルがあります。

エアークローゼットよりおしゃれ感度は下がりますが、ファッションに興味のない旦那さんや彼氏がいらっしゃる女性にもおすすめです。

 

返却するときにクリーニングやアイロン掛けは必要?

必要ありません。このあたりはすべてエアークローゼット側が行います。逆に、それが原因で破損しちゃう可能性もあるので、プロに任せましょう。

 

宅配ボックスに届けてもらうことはできる?

可能です。エアークローゼットの配送にはヤマト運輸を使っているので、基本的にヤマトの利用規約に準じます。 

 

決済方法は何があるの?

クレジットカードと、コンビニなどで利用可能な後払いの二つがあります。代引きや銀行振込はないので注意。

 

 

結論:エアークローゼットは「楽におしゃれしたい人」「ブランドに拘らず着まわしを楽しみたい人」におすすめ

f:id:amemaa:20171115044831p:plain

ということで、メディアでも大きく取り上げられているファッションレンタルサービスのエアークローゼット について紹介しました。

利用の手軽さと、服を買いに行く煩わしさからの解放みたいな観点でみると、本当に優れたサービスで、話題になるのも納得です。

思えば、最近はシェアリングサービスというのが一種の流行になっています。「モノを買うのではなくシェアする時代」。民泊サービスのAirbnb、ライドシェアサービスのUberや、先日発表された自転車シェアサービスのメルチャリなどなど。

エアークローゼットは、ミニマリスト的な感性が大切にされる今の時代にぴったりのサービスと言えます。

 

特に、おしゃれにあまりお金は掛けたくないけど、それなりにおしゃれも楽しみたいっていう女性にとっては、とても便利なサービスじゃないでしょうか。

最後に、実際に届いた商品を何周分か利用した妻の感想が言いえて妙だったので紹介します。

「おしゃれに命賭けてるような人は使わないと思うけど、手間を掛けずに平均点以上のおしゃれがしたい人にとっては最高だと思う」とのことでした。

現場からは以上です。

 

>>公式サイトでエアークローゼットを確認する

 

youtu.be

追記:エアークローゼットのノウハウを活かした新サービスpickss(ピックス)始動!

prtimes.jp

パーソナルスタイリングに特化してサービス提供をしてきた当社は、洋服をインターネットで購入する際にプロのスタイリストのアドバイスが得られ、実際のアイテムが自宅に届き試着できるサービスとして2017年10月2日(月)に『pickss』をリリースしました。

“自宅で試着体験ができるこれまでにない購買体験”としてお客様にご好評をいただき、10月末以降売り切れのため新規お申し込みをお待ちいただいておりました。

プレスリリースより

 

プロが「似合う」をピックする - pickss

プロが「似合う」をピックする - pickss
開発元:airCloset
無料
posted withアプリーチ

ということで、通販事業のpickssがリリースされました。

(後日追記:pickssも妻が使い始めたので。pickssの感想記事をアップしました)

レンタルをメインに置いたエアークローゼットから、さらにパーソナルスタイリングに特化したサービスです。

ボックスに入って洋服が届く、というところまではエアークローゼットと同じですが、こちらはレンタルでなく購入がユーザーの目的になります。

つまり、

アパレルのお店に行く→販売員に接客を受ける→試着→購入。という流れを自宅ですべて完結させようというもの。

 

f:id:amemaa:20171128212608j:plain

pickssホームページより



料金は月額ではなく、一回のスタイリングあたり2,800円。

5点の中から1点でも購入すればスタイリング料は無料になり、2点、3点と購入点数が増えれば割引が入ります。

 

 

f:id:amemaa:20171128212848j:plain

pickssホームページより

さすがに5点あれば一つは気に入るものがありそうですが、レンタルがメインのエアークローゼットのように「今回はイマイチだったから次に期待」という感じで気軽に利用するというサービスではないですね。

「服を買いたい!でも店に行く時間がない」という買い物モードのユーザーのためのサービスと言えます。

このあたり、エアークローゼットとどうやって差別化していくのかが楽しみです。

 

プロが「似合う」をピックする - pickss

プロが「似合う」をピックする - pickss
開発元:airCloset
無料
posted withアプリーチ

 

都内近郊の人はエアークローゼット×エイブルのリアル店舗サービスも

f:id:amemaa:20180312204520p:plain

実は、エアークローゼットのリアル店舗サービスがあるって知ってましたか?

部屋探しなど、不動産業のエイブルとエアークローゼットが業務提携している中で、一つの試みとして運営されています。

これはいわゆる、店舗型のパーソナルスタイルングサービスのお店と同じで、店舗にはスタイリストさんが常駐しており、実際にお話をしながらレンタルするコーディネートを決めていきます。

ネット上ですべてが完結するエアークローゼットの手軽さが気に入っている妻からしたら、まあわざわざ利用することはないかなという印象みたいです。

ただ、実際に口頭でコミュニケーションしながらコーディネートを決めていけるので、より確実に自分の好みに合うコーデがレンタルできる、という意味では、都内近郊の人は使う価値ありじゃないでしょうか?

 

営業時間:11時〜21時
定休日:火曜日
住所:東京都渋谷区神宮前6-7-15

電話番号:03-6418-1180
メールアドレス:air-closet_able@air-closet.com
ホームページ:http://aircloset.able.co.jp/

 

関連記事