雨が多い街だね-アパレル販売員からの転職者が書くブログ-

元アパレル販売員で今は転職してアパレル業界の中の人をやっている著者がファッションと関係することや関係しないことを書くブログです。

アパレルの辞めどきのお話。キャリアアップが見えない中堅社員は辞めるタイミングを失わないように要注意

▼2020年4月追記

コロナウイルスの流行にともなう緊急事態宣言の発令に合わせて、しばらくお休みしていたブログを再開しています。

こちらの記事を書いたのは2年以上前ですが、今やアパレル業界では倒産を間近に控えた会社が激増。生き残ったブランドもリアル店舗は完全に縮小してECシフトの流れが確定的になりました。「販売員を続ける」という選択肢が限りなくゼロになっている現在、この記事に書いている内容も一部、古い情報になってしまったと感じています(今のアパレル販売員の立場は「辞めるか辞めないか」じゃなくて「どうやって早く辞めるか」のフェーズなため)。

ということで、現在の状況について書いた下記記事も、合わせてご一読ください。

 

【必読】緊急事態宣言の発令に寄せて

 (追記ここまで)

 

離職率の高いアパレル販売員の仕事ですが、いつか自分も辞めて転職を、と思いながらなかなかその行動に踏み切れずに、惰性で続けてしまっている状態の人も多いかと思います。

やりがいや充分な給料が得られているのであれば、自分のため、家族のために今の仕事を続けるべきですが、なんとなくでずっと今のブランドで働いている人は、なかなかモチベーションを保ちにくいでしょう。

しかし、結婚・出産と言った人生の転換期を今後迎える人にとっては、転職は人生を左右しかねない一大イベントなので、しっかりと辞めどきを考えるべきです。 

 

 

アパレルの中堅社員はぬるま湯状態で転職の決断を遅らせがち

f:id:amemaa:20170508021412j:plain

この状態になっている人は、3年以上在籍してブランド内で中堅のポジションにいることで、上司からガミガミ言われる機会が減った<ぬるま湯パターン>が多いです。

これは、新人の頃ほど、上司から詰められることが無く、後輩に対しては気軽に頼み事ができるような状態。

仕事内容自体は慣れているので、さほど新しく何かを覚えて苦労することも無く、役職が付くほど売上に対する責任も無い。そんな楽なポジションにいることで、すぐに辞める理由が見出せないパターンです。

仕事がマンネリ化して面白さも無いけれど、なまじ大きな苦労をすることが無いため、仕事がめちゃくちゃ嫌ってわけでもない。思い当たるフシがある人もいるのでは無いでしょうか?

特に、これから副店長、店長、本社スタッフと言う社内でのキャリアアップを目指している人であれば、その状態に漬かってしまうことは致命的です。

若いうちは苦労は買ってでもしろ、ではありませんが、20代後半や30代前半の、アパレル販売員にとっては働き盛りの時期にこの状態になってしまうと、その後のライフプランにまで大きな影響を及ぼしてしまいます。

この年代になると、同期で役職が付く人がそろそろ出てくることもあり、アパレルのキャリアパスに大きな差が生まれやすい時期と言えます。そのままダラダラと働き続けて、35歳を過ぎても新卒と変わらないような待遇で働いている、となれば社会的地位も危ういものになるでしょう。

 

結婚、出産…人生設計と転職はセットで考えるべき

f:id:amemaa:20170508021105j:plain

私の場合は30歳と言う年齢と、結婚と言う大きな人生の転機が販売員からの転職のきっかけでした。ここからは自分の経験も踏まえて、少し辛い話になりますが。。

 

脅すつもりは全くないのですが、今の会社で働くことで貧困層になってしまう可能性を想像してみてください。

地域によりますが、都市部で30歳で300万円台の年収だと人並みの生活は送れません。300万円台前半になると貧困層と言っても差しさわり無い年収額ですが、そのままの年収で描ける人生設計ってどんなものでしょうか?

入籍をして、結婚式をして、新婚旅行に行って、子育てをして、子供を大学に入れて…そんな当たり前だと思われていることを当たり前にやるのに、どれだけのお金が掛かるかを考えたことがありますか?

昇給も微々たる金額しか無く、貯金もできない。そりゃあ専業主婦・主夫になれるようなお金持ちの結婚相手を捕まえられたらいいですが、そんなの運以外の何物でもありません。

平均的な稼ぎの相手と結婚した場合、共働きのうちはいいとしても、片方が産休に入って一人だけの稼ぎで生活するためにはどれだけのお金が今から必要かを一度計算してみてください。

また、女性にとっては何歳で子供を産むのか?と言うのは本当に重要です。もしも30歳前後で結婚した場合は、すぐにでも妊活に入りたい人がほとんどでしょう。

そうなった時に、20代前半で結婚した友人のように「しばらくは共働きで貯金をしながらノンビリ過ごす」なんてことは言ってられません

これらは、女性だけでなく、男性のアパレル販売員も、将来のパートナーのために絶対に若いうちから考えておかないといけないことです。

男性は実際にその段階になるまでは、結婚や子育てについて真剣に考えることが少ないですが、女性はその何十倍も考えていて、あとから意識の違いに圧倒されます(笑)。と言うのは冗談として、今、彼女がいるかどうかに限らずに独身の頃から男性も考えておかないと、あとで絶対に後悔します。

結婚・出産と言う人生の大きな転換期と同時に転職すると言うのは体力的にも精神的にも大変です。

私は実際に結婚と言う段階になってから転職しましたが、本来はその前の時点でやっておくべきでした。転職で今の職場よりも年収を上げて、ようやく結婚を考えると言う世間一般のスタートラインに立てるのです。

 

アパレルの辞めどきは今の職場でキャリアアップできる可能性があるかで決める

 

f:id:amemaa:20170412034334j:plain

今、目の前に昇進・昇給が迫っている人は転職をする必要はありませんが、今のまま惰性で続けても、キャリアアップができないことが分かっている人は冷静に考えましょう。

上司は「あと少し頑張れば昇進できる」と絶対に言います。なぜなら部下のモチベーションを上げることが仕事だから。

でも、本当にそのポジションに空きがありますか?社内に何十人、何百人といるライバルを出し抜いてあなたが昇進することは現実的ですか?そのポジションで得られる年収は今後家族を養っていくために充分なものですか?

「せっかく昇進したのに、仕事量と責任ばかりが増えて給料はほとんど変わらない」と言うのは、アパレルの中ではあるあるすぎる話です。

このまま社内でキャリアアップができないのであれば、以下のパターンでの転職を考えるべきです。

 

  • 今と同ポジションで待遇のよいブランドに転職する
  • 少し小さな規模のブランドで転職と同時にキャリアアップする
  • 未経験でも年収アップ可能な異業種に転職する

 

そのどれもが、決して難しいことではなくて簡単に実現可能なことです。以下、私の経験から言える、転職のために絶対に何があってもやるべきこと。

転職先の検討が付かない人は、まずキャリコネを利用して競合ブランド・異業種を含めて他社の年収を調べてみてください。

登録は面倒だけど10分あればできます。それで、今の自分と世間一般の年収の差に愕然とするところから、転職活動は始まります(笑)。私もショックを受けたんですけど、それでお尻に火が付かないと、なかなか積極的に転職活動に移れないものです。

>>公式サイトでキャリコネを確認する

 

実際に転職活動を始める時は、自力でやろうとせずに転職エージェントを3つぐらい利用した方が圧倒的に楽で成功確率も上がるので利用してください。これも面倒なのは最初の登録だけです。アパレル企業への転職で関東・関西・中部圏ならクリーデンス、その他地域の人や、異業種への転職を考える全国の人ならマイナビエージェント。この2つを抑えておけばまず大丈夫です。

 

クリーデンス

>>公式サイトでクリーデンスを確認する

 

>>公式サイトでマイナビエージェントを確認する

 

恐らく、転職エージェントを使うって言うだけで、今よりも条件のいい会社にほぼ100%転職できます。希望すればLINEとかメールベースでやり取りできるので、めんどくさいのは最初の登録だけです。転職エージェントについては詳しく書いた記事があるので、そちらも参考にしてみてください。

 

辞めどきを失っていたかつての自分のような人が少しでも減るように、と思って今回のエントリーは書きました。皆さんが良い転職を行えるように祈っています!